1. Nakanoshima Qross TOP
  2. お知らせ
  3. 11月21日(金)「Nakanoshima Qross 未来医療フォーラム – 医療の国際展開が導く新たな産業ビジョン – 」を開催します。

Newsニュース

11月21日(金)「Nakanoshima Qross 未来医療フォーラム – 医療の国際展開が導く新たな産業ビジョン – 」を開催します。

イベント
2025.10.29

11月21日(金)、Nakanoshima Qross2F Qrossover Lounge夢にて「Nakanoshima Qross 未来医療フォーラム – 医療の国際展開が導く新たな産業ビジョン – 」を開催します。

2025年の大阪・関西万博では、158カ国・地域が参加し、来場者数は2,500万人を超え、 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、国境を越えた対話と共創が加速しました。 いま、国や制度の枠を越え、「いのち」をめぐる連携と共鳴が世界規模で広がっています。 

日本では、政府の医療インバウンド/アウトバウンドを推進する国家的な後押しが進み、 日本の医療を世界とつなぐための強力な追い風が吹いています。 
•日本の優れた医療技術やサービスを世界に発信すること(アウトバウンド)※
•世界から患者、人材、そして投資を積極的に受け入れること(インバウンド)※ 
(※MEJ WEBサイトから)

本フォーラムでは、Medical Excellence JAPAN(MEJ)理事長 渋谷健司先生をはじめ、 国内の医療・産業・学術のリーダーが一堂に会し、 日本が持つ医療の力をいかに国際展開し、持続可能な産業成長へとつなげるかを議論します。

=====================

◆日 時:2025年11月21日(金) 16:00~18:30
◆場 所:Nakanoshima Qross2F Qrossover Lounge夢
◆定 員:現地100名 / オンライン 上限なし
◆参加費:無料
◆主 催:一般財団法人未来医療推進機構
◆後 援:一般社団法人 Medical Excellence JAPAN
◆詳細・お申込み:https://nq20251121.peatix.com/view

 =====================

■プログラム

16:00ー16:15 主催者挨拶「これまでの軌跡」

  • 澤 芳樹 氏(一般財団法人未来医療推進機構 理事長)

16:15ー16:45 基調講演

  • 渋谷 健司 氏(一般社団法人Medical Excellence JAPAN 理事長)

16:50ー17:35 パネルディスカッション

<パネリスト>

  • 澤 芳樹 氏(一般財団法人未来医療推進機構 理事長)
  • 渋谷 健司 氏(一般社団法人Medical Excellence JAPAN 理事長)
  • 南谷 かおり 氏(りんくう総合医療センター 健康管理センター長 兼 国際医療広報センター長)
  • 森口 悠 氏(一般財団法人 未来医療推進機構 理事長補佐 / 大阪大学 国際医療センター 特任講師)

<ファシリテーター>

  • 調整中

17:35ー17:40 クロージング・写真撮影

17:40ー18:30 ネットワーキング

=====================

■お問合せ:
一般財団法人 未来医療推進機構
メールアドレス:jimukyoku@miraikiko.jp

一覧へ