Newsニュース

11月21日(金)、Nakanoshima Qross15階・滋慶中之島センター内・セミナールームにて、「【滋慶科学セミナー】眠りの謎 〜なぜ年をとると睡眠が変わるのか?〜」を開催します。
睡眠は、心と体の健康を維持するうえで欠かせない大切な働きです。年齢を重ねると、「眠りが浅い」「途中で目が覚めやすい」と感じる方は多くいます。こうした変化は、老化にともなう病気の発症や進行にも関わっていると考えられています。
では、なぜ年をとると睡眠が変わるのか、その仕組みはまだ十分に解明されていません。
本講演では、脳内で働く神経伝達物質や神経回路に注目し、加齢に伴う睡眠の変化についてわかりやすくご紹介します。
===================================
◆日 時:2025年11月21日(金) 16:30~18:00
◆場 所:Nakanoshima Qross15階 滋慶中之島センター内・セミナールーム
◆定 員:40名◆参加費:1,000円(高校生以下無料)(会場で直接お支払いください。現金のみ受付となります。)
◆お申込: 以下のアドレスからお申し込みください
https://jnc.juhs.ac.jp/archives/523
◆主 催:学校法人大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学 教育・研究開発センター
◆協 賛:一般財団法人未来医療推進機構
===================================
■お問合せ:
学校法人大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学 教育・研究開発センター TEL:06-6225-7680