Newsニュース

11月27日(木)、Nakanoshima Qross2階Qrossover Lounge 夢にて、「再生医療×ものづくり技術連携フォーラム・第2回~再生医療分野の技術ニーズから探る業界課題と連携の可能性~」を開催します。
本イベントは、近畿経済産業局 関西再生医療産業コンソーシアム(KRIC)、Nakanoshima Qross、東大阪市が連携して開催するシリーズ企画の第2弾です。
再生医療分野では、臨床研究の進展により難治性疾患の治療が現実味を帯びていますが、産業化には細胞培養・輸送などサプライチェーンの効率化と、民間企業によるオープンイノベーションの推進が不可欠です。一方で、参入ハードルが高く中小企業の参画が難しいという課題もあります。
本イベントでは、再生医療の技術課題とものづくり企業の技術をつなぐことを目的に開催します。
第1部では、京都大学iPS細胞研究財団(CiRA_F)による取組・研究内容・技術ニーズの紹介に加え、Nakanoshima Qross入居企業のニーズ発表を実施。
第2部では、CiRA_F見学会とネットワーキングを行います。
再生医療業界とものづくり企業の連携を促進し、新たな産業創出を目指します。
=====================
◆日 時:2025年11月27日(木) 14:00~17:00
◆場 所:Nakanoshima Qross2階Qrossover Lounge 夢
◆定 員:80人
◆参加費:無料
◆お申込:https://nq20251127.peatix.com/view
◆主 催:近畿経済産業局、一般財団法人 未来医療推進機構、東大阪市、公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団
=====================
■プログラム
14:00-14:05 開会挨拶
【第1部】
14:05-14:10 公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団(CiRA_F)のご紹介
14:10-15:10 ニーズ紹介セッション① 公益財団法人 京都大学iPS細胞研究財団
15:10-15:40 ニーズ紹介セッション② 調整中
15:40-16:10 ニーズ紹介セッション③ 調整中
【第2部】
16:10-17:00 ネットワーキング
16:10-17:00 CiRA_F見学会
※先着30名、各社2名まで
※ネットワーキングとCiRA-F見学会は同時間に並行して実施します
※見学会をご希望の方は「現地参加(CiRA_F見学会付き)」チケットをお申込みください
=====================
■お問合せ:
近畿経済産業局 地域経済部 バイオ・医療機器技術振興課
E-mail:bzl-kin-biomail@meti.go.jp
一般財団法人 未来医療推進機構
E-mail:jimukyoku@miraikiko.jp
